ツヤなし冴えないパサパサ髪。。
そんな髪には、エコなのに保湿効果バツグン!な自然素材で
髪パックし、髪をたっぷりいたわるのがベストです。
バナナやアボカドのような、ねっとりネバネバ感のある素材は、
乾燥した髪に潤いを与えるのにとても効果的。
え? バナナを頭にぬるのー?
と、ちょっと抵抗感があるかもしれませんが。
バナナやアボカドは、「昔から伝統ヘアパックレシピに使われてきた、
お墨つきの素材」なのです。
ウェービーな髪はしっとり滑らか絹のような仕上がり。
また、くせが伸びてほぼストレートになります。
これらがもたらす髪への保湿&ツヤ出し効果は、、
ヤミツキになること請け合いです。(特に髪の痛みが激しい方)
季節的に、どうしても髪が乾燥しがち&パサつきがちなこの季節。。
ケミフリーなナチュラル・ヘアパックレシピで、
髪をディープにいたわりましょう。
☆☆☆
■レシピその1.
~基本のバナナ・ヘアパック~
材料:
*完熟バナナ 1本(ロングヘアの人は2本)
*ハチミツ 大さじ2
*オリーブオイルまたはココナッツオイル 大さじ2
★作り方:
完熟バナナ、ハチミツ、オイルをミキサーにかけ、つぶつぶが残らない
滑らかなペーストにします。※手でつぶしてもOKですが、洗い流すときに
髪につぶつぶカスが若干残ってしまうのでご注意!
★使い方:
1.バナナペーストを頭皮と毛根近くに塗り、毛先に伸ばしていく感じで
髪にまんべんなくつけます。
2.シャワーキャップをかぶるかラップを巻き、30分間置きます。
3.普段使っているシャンプーなどでヘアパックをよく洗い流します。
→頻度は週1回でOK。
■レシピその2.
~ゴージャスヴァージョン・バナナ&アボカドヘアパック~
材料:
*完熟バナナ 1本
*小さめのアボカド 1個
*卵 1個
*オイル 大さじ3
(オリーブオイル、スイートアーモンドオイル、セサミオイルなど)
*生クリーム 大さじ3
★作り方:
1.ボールに卵を割りいれ、メレンゲになるまで泡立てます。
2.バナナとアボカドをミキサーにかけ、滑らかにしたものを卵に加えます。
3.さらにオイル、生クリームを加え、よく混ぜ合わせて滑らかなペースト
にします。
★使い方:
上記バナナパックと同じ要領で髪パックし、洗い流します。
→頻度は月2回程度でOK。
☆☆ヘアパック・レシピにおすすめのハーブオイル☆☆
『ココナツベース』:
ニーム葉オイル
モリンガ+こぶみかん+リコライスのオイル
『セサミオイルベース』:
ブラーミオイル
トゥルシ入りインドのゴマ油
■■New!■■
アーユルヴェーダ美容コラムVol.27 on TRINITY
~ 調理された食べ物 VS 生の食べ物、 どっちがヘルシー?~